
出入口開口部のハト対策
鳩が停留し、糞害にお困りの事
鹿児島県薩摩川内市 施工日:2020年7月28日
ハト対策防衛隊の工場・倉庫実績をご紹介します。
16件中 1-10件
鳩が停留し、糞害にお困りの事
鹿児島県薩摩川内市 施工日:2020年7月28日
以前よりハトが営巣しており、徐々に生息数が増えていました。 お預かりした荷物への糞害を懸念し、ネットの設置を決められました。
熊本県熊本市 施工日:2016年3月5日
ピロティ型の工場の1階屋根にスズメが巣を作り始めていました。被害の拡大を懸念され、全面に防鳥ネットを設置しました。
施工規模:約2,000㎡ 工期 3人、8日間
熊本県上益城郡益城町 施工日:2016年1月31日
物流センターの改修工事に合わせた防鳥ネット設置でした。
施工規模:防鳥ネット 40m×5.5m
福岡県久留米市 施工日:2016年1月12日
食品を扱うお客様の倉庫の屋根にハトが侵入していました。
熊本県熊本市 施工日:2015年6月5日
運輸会社の倉庫にハトが長年に渡り巣を作っていました。車両や資機材に脱糞し、清掃と衛生環境の悪化に悩んでいました。
施工規模:天井面 12m×30m
熊本県熊本市 施工日:2015年5月11日
車両の出入り口から、ハトやスズメなどの鳥が入ってきていました。
熊本県球磨郡 施工日:2014年11月26日
荷捌き場の天井にハトが停まり、脱糞し、荷物が糞により汚染される恐れがありました。以前より忌避剤を使った対策を行っていましたが、数年毎の追加施工によるランニングコストが発生していたため、防鳥ネットの設置をご検討されていました。
施工規模:荷捌き場天井、トラック搬出入口の庇(2箇所) 計645㎡
ヤマト運輸人吉錦センター 施工日:2013年11月30日
敷地内の4工場すべてがハトの糞害による製品汚染に悩まされていました。第1、第2、第4(一部)工場はお客様にてネットを設置しましたが、第3工場と第4工場の一部が高所で作業が困難だったため、弊社にご依頼いただきました。
施工規模:面積 第3、第4工場合わせて約3,000㎡
西田鉄工 施工日:2013年8月29日
カントリーエレベーター内にハトが飛来・営巣し、糞害が発生していました。カントリーエレベーターでは、搬入時にトラックからこぼれ落ちる穀物を目当てにハトやスズメが寄ってきて、同じような被害にあわれているお客様がおおくいらっしゃいます。
施工規模:開口部サイズ 高さ6m×幅4m ×3か所
JA豊福カントリーエレベーター 施工日:2013年8月17日
16件中 1-10件
ハトのお悩みSOSは、
私たちハト対策防衛隊に
お任せください!
もっと詳しく知りたい、
お見積りやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
相談無料・現地調査無料・お見積り無料
相談無料
現地調査無料
お見積り無料
【営業時間】9:00〜18:00
【休業日】 日曜日・祝日