天井へのカラス避けネット設置
熊本市中央区
施工日:2025年10月

建物内にカラスが停留する
- 解決策
- 50mm目ネット/黒色
- 施工規模
- 約1600㎡
- 工期
- 34人工
今回は、建物内の天井部分や鉄骨の梁、配管などへカラスの停留が見られたため、
対策してほしいとのご相談をいただきました。
建物内は天井が高く、構造も複雑な現場でした。

ネット設置後です。
大型鳥類(カラス)対応の50mm目ネット(黒色)を天井全体に設置。
鉄骨の梁や照明設備など、カラスが停まりそうな箇所を丁寧に覆いました。
施工範囲はおよそ1,600㎡に及び、現場の稼働に配慮しながら安全第一で慎重に施工しました。

また、螺旋階段付近や梁の入り組んだ部分など、通常では施工が難しい箇所にも対応しました。
天井の高い構内全体に防鳥ネットを張り巡らせることで、
光を遮らず、圧迫感のない自然な見た目で、日常の作業環境にも支障をきたしません。
今回は設置していませんが、蛍光灯の交換時などに備えて、部分的に開閉できるジッパー付き仕様にも対応可能です。
- ハト対策防衛隊メモ
-
当社では、カラス・ハトなどの鳥類対策を、現場の構造や利用状況に合わせてご提案しています。
長年の現場で培った確かな技術と経験で、「ここは無理かも」と思われるような場所でも、状況に応じた最適な施工を行います。
鳥害対策専門のプロ「ハト対策防衛隊」に、まずはお気軽にご相談ください。
